-
ニュース
- 2017年4月18日 【新商品リリース】
- ○4月17日●大型・新規案件獲得のための【「法人営業」マーケティング支援ツール】KEYMAN-PRO for ABMをリリースいたしました。
- 2015年6月5日 【セミナー開催】
- 6月26日●売れない営業部門が売上目標達成するためのシステムのご紹介と補助金が出るローコスト営業研修ご案内 ★無料体験
- 2013年5月17日 【セミナー開催】
- セミナーのご案内
- 2013年5月17日 【新商品リリース】
- クラウド型 半導体・電子部品調達業務支援システム
- 2013年1月24日 【セミナー開催】
- 間接材調達の出会いの場「間接材調達 楽市・楽座」サイト開設記念セミナー
- 2013年1月15日 【新商品リリース】
- 間接材調達 楽市・楽座 サービス開始しました。
- 2012年10月15日 【プレスリリース】
- 間接材調達のビジネスマッチング 楽市・楽座が始まりました。
- 2012年5月1日
- JAPHIC会員 になりました
- 2012年2月16日 【プレスリリース】
- 日本情報産業新聞に掲載されました
- 2011年11月22日 【セミナー開催】
- セミナーご案内
HOME » ニュース » 会社役員・総務・購買部門OBの方、購買経験のある方、ご一緒にお仕事しませんか?
NEWS
会社役員・総務・購買部門OBの方、購買経験のある方、ご一緒にお仕事しませんか?
当社は、間接材・直接材購買業務の「商談」という領域ので、購買担当者の業務のシステム化が人海戦術であったり、属人的と揶揄されたりで、システム化が遅れています。
OBの方々はこんな感覚はお持ちでないでしょうか?
- 「自分が育った会社だから、もっとよくしてから引き継げばよかった」
- 「自分の後輩の購買担当者にもっとわかりやすく情報が引き継げなかっただろうか」
- 「自分では頭では、購買業務は整理できているがシステム化して残せなかった」
- 「後輩たちにわかりやすい形でシステム化ができていないので迷惑がかかるだろうな」
- 「効率化のため、上層部や情報システムにお願いするが、相手にしてくれないので、そのままだ」
これで、会社を卒業されても後ろ髪が惹かれていませんでしょうか?
当社で、そんな現役時代にできなかった購買業務のシステム化を一緒にやりませんか。
ご紹介いただくだけで結構です。システムのご説明は当社が致しますので、OBの方々には、あくまでの内容を理解していただくだけの製品紹介をいたします。 お客様に説明することの負担を感じることもありません。当社が全て行いますので、お客様企業のご紹介と進捗時点での後押しをしていただくスキームでご一緒にお仕事をしませんか
当社はご紹介をいただくことは、ご紹介者さまの大切な財産であるご人脈であり、紹介を受ける当社は大変な重責と認識しています。お相手に失礼のないように取組させて頂きます。
また、節目節目では経過をご紹介者様にご報告をいたすべきとも認識しております。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。 o3-5843-9376